ふるさと納税でキャンプギアを安く

【ふるさと納税レビュー】NATURE TONES リトルブレイクスタンド大樹version|実質2,000円以下の神コスパギア

ふるさと納税でキャンプギアを狙っているけど、ポイント還元って本当にお得なの?
実際に使ってみたら、実質2,000円以下でハイクオリティなギアが手に入って驚きました!

みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!

9月末でポイント還元が終了するということで、今年最後のチャンスにふるさと納税でキャンプギアをゲットしてきました。今回購入したのは、NATURE TONES(ネイチャートーンズ)のリトルブレイクスタンド 大樹version サテンブラック。結論から言うと、これは本当に素晴らしい買い物でした。

この記事のポイント

・ふるさと納税ポイント還元で実質2,000円以下でハイクオリティギアを入手

・リトルブレイクスタンドの実際の使用感と便利なポイントを詳しく解説

・9月末で終了するポイント還元制度の最後のチャンス活用法

👉今すぐNATURE TONES リトルブレイクスタンド大樹versionをチェックする

Amazonふるさと納税でお得にキャンプギアをゲットする方法はこちら

それでは早速いきましょう!

9月のラストチャンス!ポイント還元でお得にゲット

今回のお買い物のタイミングは9月初旬。なぜこの時期かというと、ふるさと納税のポイント還元が9月末で終了するという情報をキャッチしていたからです。毎年ポイント還元をフル活用してふるさと納税を楽しんでいた私にとって、これが最後のチャンスでした。

楽天ふるさと納税で注文してから約1週間で手元に到着。ワンストップ特例制度もWEBで手続きを済ませましたが、これが本当に簡単で1分程度で完了してしまいました。

👉 楽天ふるさと納税でNATURE TONESをチェックする

ポイント還元のおかげで、実質無料とまではいかなかったものの、実質2,000円以下という破格の値段でこのハイクオリティなギアを手に入れることができました。最後のポイント還元にゲットするのに相応しい、本当に素晴らしい商品でした。

リトルブレイクスタンドの実力をレビュー

コンパクトなのに機能性抜群の2段構造

リトルブレイクスタンドという名前の通り、大きなスタンドではなく、ローチェアに合うようなコンパクトな2段のスタンドです。ドリンクとちょっとした小物や料理を置くのにちょうどいいサイズ感。

ただし、2段目やトングなどを掛けるハンガーが付いているので、小さめの焚き火グッズや調理グッズを置くには本当に便利です。ローチェアの横にこんなサイドテーブルがあると、快適性がグッと上がるんですよね。

折りたたみは難しくないの?
秒で終わるくらい簡単ですが、指を挟みそうになるので注意が必要です!

大樹versionの魅力とサテンブラックの質感

今回選んだのは大樹version(タイジュバージョン)のサテンブラック。通常モデルよりもデザインがおしゃれで、見た目のテンションが上がります。サテンブラックの質感は落ち着いていて、どんなキャンプサイトにも馴染みそうです。

天板には直径92mmのカップホルダーが搭載されているので、300mlのシェラカップも対応できて、コップの安定感が増すのもいいポイントです。

👉 NATURE TONES リトルブレイクスタンド大樹versionを見る

重量と持ち運びについて

アルミではなく鉄製なので少し重みはありますが、3kg未満なので女性でも片手で持つことができます。収納スペースにも困らないサイズで、車載時のストレスもありません。

折りたたむときに指を挟みそうになることがあるので、慣れるまでは注意して操作してください。
特に小さなお子様がいる場合は、大人が操作するようにしましょう。

過去のふるさと納税ギアとの相性も抜群

実は、記事の画像に写っているトングも過去のふるさと納税で手に入れたものなんです。コンパクトかつ火吹き棒にもなる優れもので、丈夫なので炭割りにも使える万能ツール。リトルブレイクスタンドのハンガーに掛けて使うと、本当に便利なセットアップが完成します。

👉 多機能トングをふるさと納税でチェックする

こうやって毎年ふるさと納税でキャンプギアを揃えていくのも、キャンプの楽しみの一つですよね。今回のリトルブレイクスタンドも、これまでのギアとの相性を考えて選んだので、キャンプサイト全体の統一感も保てています。

ふるさと納税ポイント還元制度の変更について

2025年10月から大きく変わります

今回の購入で重要だったのが、ふるさと納税ポータルサイト独自のポイント付与が2025年9月末で終了し、10月1日以降は全面的に禁止されるということ。制度本来の趣旨に立ち返り、返礼品やポイント競争による過熱を抑えることが目的なんだそうです。

9月末までの主なポイント還元

・ふるなび:寄附額の最大20%

・Yahoo!ふるさと納税:寄附額の最大20%

・楽天ふるさと納税:寄附額の最大20%

・Amazonふるさと納税:寄附額の最大20%

・au PAY ふるさと納税:寄附額の最大17%

10月以降はどうなる?

10月以降はポータルサイトによるポイントは付与できなくなりますが、クレジットカードや電子決済サービスの決済ポイントは引き続き獲得可能です。つまり、完全にポイントがなくなるわけではありませんが、これまでのような高還元率は期待できなくなります。

👉今すぐAmazonふるさと納税の返礼品一覧をチェック

Amazon

ワンストップ特例制度で手続きも簡単

今回もワンストップ特例制度を利用しましたが、本当に手続きが簡単になりました。WEBでの申請なら1分程度で完了するので、忙しい方でも気軽にふるさと納税を活用できます。

ワンストップ特例って難しくないの?
WEBなら本当に1分で終わりますよ!確定申告不要で5自治体以内なら絶対におすすめです。

給与所得者など確定申告不要の方が5自治体以内に寄附した場合に利用でき、手続きが大幅に簡略化できます。6自治体以上に寄附する場合や他に確定申告が必要な方は、確定申告で申請する必要がありますが、それでも手続き自体は複雑ではありません。

まとめ:最後のポイント還元チャンスを活用しよう

👉 NATURE TONES リトルブレイクスタンド大樹versionの詳細をチェック

今回のNATURE TONES リトルブレイクスタンド大樹version サテンブラックは、実質2,000円以下という破格の値段で手に入れることができ、使い勝手も抜群の素晴らしい買い物でした。

今回の購入で分かったこと

・ポイント還元でハイクオリティなキャンプギアが実質2,000円以下で手に入る

・ワンストップ特例制度なら手続きは1分で完了

・リトルブレイクスタンドはローチェアキャンプの快適性を大幅アップ

・9月末でポイント還元が終了するので今がラストチャンス

ポイント還元が明日で終了するのは本当に残念ですが、来年もふるさと納税を使ってキャンプギアをお得にゲットしていきたいと思います。まだふるさと納税を試していない方は、ポイント還元が明日で終了するので、ぜひ一度チェックしてみることをおすすめします。

👉楽天ふるさと納税で最後のポイント還元をチェック

楽天市場

この記事も見ておすすめの返礼品をまとめてチェックする

それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!

▼私が厳選したキャンプ用品一覧

  • この記事を書いた人

ポロンノゆるっとキャンプ

略してポロキャンです! 北の大地でアウトドア歴10年超。ギア購入200万円以上、投資で300万円以上の失敗も経験し、そのリアルな体験から北海道ならではの『ゆるっと』キャンプとお金を豊かにする知恵を発信中。一眼レフカメラ初心者。 当ブログとYouTube(登録者2000人〜)が主な活動場所です。各種SNSも更新中。

-ふるさと納税でキャンプギアを安く