みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!
今回は、Amazon売れ筋ランキングで人気の高いアウトドアアイテムの中から、私が実際に購入したもの、友人が使っているのを見て良さそうだと感じたもの、そして北海道キャンパーとして特に注目している5つの商品をご紹介します。
クマ対策グッズから軽量チェア、そしてノースフェイスのセール品まで、これからの季節に役立つアイテムを厳選しました。私自身の失敗談や気づきも交えながら、正直にレビューしていきますね。
この記事のポイント
・Amazon売れ筋ランキング上位の実力派アイテムがわかる
・実際の使用感や友人の評価を交えたリアルなレビューが読める
・北海道キャンパー目線での実践的な選び方のコツが身につく
👉Amazonアウトドア売れ筋ランキングを今すぐチェックする
それでは早速いきましょう!
見逃せないポイントキャンペーン!dポイント×Amazonポイントのダブル獲得
注目したいのが、現在dポイントのポイントキャンペーンが開催されていることです。
dポイントキャンペーンの詳細
dアカウントを初めて連携した後の初回買い物では、購入金額の10%分のdポイントが還元されます(上限500ポイント)。
また、通常のお買い物でも1回の注文で対象商品を5,000円以上購入すると、購入金額の1%分のdポイントが貯まります。
溜まったdポイントはAmazonの買い物でも使えるので、結構イイですよ!
北海道で本当に役立つアウトドアアイテムとは
北海道でキャンプやアウトドアを楽しむ上で、ギア選びは本当に重要です。厳しい自然環境の中で「これがあって良かった」と心から思えるアイテムは、決して多くありません。
私は2018年の北海道胆振東部地震を経験してから、本格的にアウトドアギアへの購入を始めました。これまでに300万円以上を費やし、成功も失敗も重ねてきました。高額なギアを買って「思ったより使えなかった」という後悔も何度も経験しています。
でも、そんな試行錯誤の中で見えてきたのは、「本当に使えるアイテムは、価格だけじゃない」という事実です。Amazonの売れ筋ランキングに入っている商品の中にも、実力派のアイテムがたくさんあるんです。
今回は、そんな中から「これは本物だ」と感じた5つをピックアップしました。
1. 【超強力 熊撃退スプレー】Lilima BEAR:ヒグマにも対応する安心の一本
北海道でアウトドアを楽しむ上で、クマ対策は避けて通れません。私は地元のアウトドアショップでよく勧められるカウンターアソルトを持っています。正直、値段は高額ですが、命に関わるものなので信頼できるものをと思い購入しました。
ところが最近、Amazonのクマ除けグッズカテゴリでベストセラー1位を獲得している「Lilima BEAR」という商品が気になっています。価格は9,000円とカウンターアソルトより2倍以上安い。それでいて、ツキノワグマだけでなくヒグマにも効果が期待できる高濃度タイプだというのです。
実際のレビューを見ると、346件もの評価があり、評価は4.0。「大容量30秒連続噴射」「飛距離4〜7m」「カプサイシン濃度が他社製品の約1.5倍」というスペックは、正直かなり魅力的です。
唯一の弱点は専用ホルスターが無いこと。でも、リュックのポケットに入れて携行できるので、実用上は問題なさそうです。カウンターアソルトと比べてコストパフォーマンスが圧倒的に良いので、これから購入を考えている方には選択肢の一つとして十分検討する価値があると思います。
👉 【超強力 熊撃退スプレー】Lilima BEARをAmazonでチェックする
2. shiraya【2025Newモデル】折りたたみ椅子:軽さと価格に驚いた実力派
これは私が2025年10月初めに実際にAmazonで購入したアイテムです。アウトドアチェアカテゴリでベストセラー1位を獲得しているだけあって、本当に使えます。
まず驚いたのがその軽さ。重量わずか310gで、水筒より軽いんです。収納袋一体型でショルダーベルトも付いているため、持ち運びが本当に楽。価格も1,980円(34%オフ時)と、この性能でこの値段は正直びっくりしました。
実際に使ってみて良かったのは、長時間並ぶ時や花火大会などのイベントで重宝できる点です。設営も撤収も一瞬で終わるので、「ちょっと座りたいな」という時にすぐ使えます。
耐荷重は100kgで、座面は1000Dの厚手オックスフォード生地を使用しているため、思ったより丈夫です。ただし、あくまで簡易的な椅子なので、長時間のキャンプでメインチェアとして使うには向かないかもしれません。
私はこれを「サブチェア」として活用。常時車に積んでおいて、いつでも持ち歩ける軽量チェアとして使い分けています。
👉 shiraya折りたたみ椅子をAmazonでチェックする
3. Panus 折りたたみ椅子(伸縮式):友人の愛用品を見て納得の安定感
これは友人が持っているのを見て「これは良さそうだな」と思った商品です。実際に座ってみたところ、高さがあってなかなか良かったんです。
最大の特徴は伸縮式で高さ調整ができる点。最小7cmから最大45cmまで調整できるので、座る時の高さだけでなく、踏み台としても使えます。Amazon おすすめマークもついていて、過去1か月で6,000点以上購入されているのも頷けます。
耐荷重250kgというスペックは、shirayaの軽量チェア(耐荷重100kg)と比較すると圧倒的に安定感があります。実際に友人が座っているのを見ても、しっかりとした作りで安心できます。
価格は2,831円(25%オフ時)と、shirayaより少し高めですが、安定性と高さ調整機能を考えると十分価値があります。
収納時は円盤状になるため、バックパックのサイドポケットには入りません。
車に積んでおくか、専用の収納バッグに入れて持ち運ぶスタイルがおすすめです。
4. イワタニ カセットガス12本組:信頼の火力を支える愛用品
これは私がいつも愛用している定番アイテムです。自宅での焼肉、バーベキュー、キャンプ、そして災害時の備蓄用としても、いろんなケースで使えます。
何よりも火力が安定している気がするんです。もちろん気持ち的な問題かもしれませんが、多少高くてもイワタニのカセットガスを選んでいます。セットで買うと1本あたりの価格も安くなりますしね。
特にこれからの冬の時期は、冷気によって火力が低下しやすくなります。そんな時こそ、きちんとしたブランドのものを持っておくと安心です。実際、北海道の厳しい冬でも、イワタニのカセットガスなら安定して使えています。
Amazonのアウトドア用ガス燃料カテゴリでベストセラー1位、レビュー数5,976件で評価4.4というのは、その信頼性の高さを物語っています。
イワタニ カセットガスの3つのメリット
・冬場でも火力が安定している信頼性
・専用ボックス入りで備蓄用としても保管しやすい
・12本セットで1本あたりのコストパフォーマンスが良い
👉 イワタニ カセットガス12本組をAmazonでチェックする
5. THE NORTH FACE ハイドレナウィンドジャケット:セール価格が魅力のモデル
今年からノースフェイス好きになった私が、特に気になっているのがこのハイドレナウィンドジャケットです。メンズアウトドアソフトシェルジャケットカテゴリでベストセラー1位を獲得しています。
通常価格19,000円のところ、18%オフの15,665円になっているのを見て、「今なら手の届きやすい価格だな」と感じています。普段は高額なノースフェイスの商品も、セール時なら購入しやすいですよね。
売れ筋ランキングに入るほど人気なのも納得のスペックです。撥水加工が施されており、急な小雨程度なら問題なし。裏地はメッシュで肌離れが良く、汗をかいても快適に過ごせます。
ノースフェイスの定番である肩部分の切り替えデザインも格好良く、アウトドアシーンだけでなく普段着としても使えそうです。
👉 THE NORTH FACE ハイドレナウィンドジャケットをAmazonでチェックする
まとめ:Amazon売れ筋ランキングから選ぶ賢い買い物術
今回ご紹介した5つのアイテムは、いずれもAmazon売れ筋ランキングで高い評価を得ている実力派ばかりです。
私自身、300万円以上をギアに使ってきた経験から言えることは、「高額なギアだけが良いわけではない」ということ。実際、今回紹介したshirayaの折りたたみ椅子(1,980円)は、私の中で「買って良かったアイテム」の1つです。
一方で、クマ対策スプレーのような命に関わるアイテムは、価格だけでなく信頼性も重要です。Lilima BEARのように、手頃な価格でありながらヒグマにも対応できるスペックを持つ製品が出てきたのは、アウトドア愛好家にとって嬉しい限りです。
賢いアウトドアギア選びのポイント
・Amazon売れ筋ランキングは実際の購入者の声が反映されている
・レビュー数と評価を確認して信頼性をチェックする
・実際の使用シーンをイメージして自分に合うか判断する
これからの季節、北海道のアウトドアはますます厳しくなりますが、信頼できるギアがあれば安心して楽しめます。今回ご紹介したアイテムが、皆さんのアウトドアライフをより豊かにする一助となれば嬉しいです。
実際に使ってみた感想や、他におすすめのアイテムがあれば、ぜひコメントで教えてください。SNSでもシェアしてもらえたら嬉しいです。
👉Amazonアウトドア売れ筋ランキングをまとめてチェックする
それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!


