キャンプ費用を捻出する工夫

【1分で完了】Amazonの買い物でdポイント10%還元!お得な新規連携キャンペーンを徹底解説

※本記事はプロモーションを含みます

Amazonで買い物するとき、もっとお得にポイントを貯める方法ってないのかな?
実は今、Amazonとdアカウントを連携するだけで初回購入時に10%もポイント還元されるキャンペーンがあるんです!

みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!

Amazonでお買い物をする機会が多い皆さんに、とってもお得な情報をお届けします。実は今、Amazonとdアカウントを連携するだけで、初めてのお買い物がdポイントで10%も還元される素晴らしいキャンペーンが開催されているんです。

私も最初は「設定が面倒そう…」と思っていましたが、実際にやってみるとたった1分で完了する簡単な作業でした。しかも最大500ポイントがもらえるので、これは絶対に見逃せません!

この記事のポイント

・たった1分の簡単設定で最大500dポイントがもらえる

・エントリーから購入まで同月内に済ませるだけでOK

・5,000円以上の買い物なら追加で1%還元も受けられる

・画像付きで連携手順をわかりやすく解説

👉まずはこちらからエントリー!

エントリーページ

それでは早速いきましょう!

キャンペーンの概要をサクッと確認

まずは、どんなキャンペーンなのかを整理してみましょう。

このキャンペーンは、Amazonとドコモのdアカウントを新規で連携した方が対象となる特別な還元企画です。普段からAmazonを利用している方にとっては、まさに「やらなきゃ損」レベルのお得さです。

特典内容: Amazonとdアカウントを新規連携し、初めて買い物をすると購入額の10%分のdポイントを還元

還元上限: 最大500ポイント

開催期間: 2025年4月11日〜(終了日未定)

つまり、5,000円のお買い物をすると上限の500ポイントがもらえて一番効率的ということになります。

👉 Amazonでキャンペーンをチェックする

参加方法はたったの3ステップ

実際の参加方法は驚くほどシンプルです。やることは以下の3つを同じ月の中で行うだけです。

ステップ1:キャンペーンにエントリーする

まずはキャンペーンページから「エントリーボタン」を押します。これが参加の合図となります。このボタンが表示されている方限定のキャンペーンなので、見つけたらすぐにエントリーしておきましょう。

👉キャンペーンページはこちら

キャンペーンページ

ステップ2:dアカウントを連携する

次に、Amazonアカウントとあなたのdアカウントを連携させます。画面の指示に従うだけなので、パソコンが苦手な方でも安心です。

ステップ3:連携した月に買い物をする

エントリーとアカウント連携が完了したら、その月のうちにAmazonでお買い物をしましょう。連携後に初めて購入した商品が10%還元の対象になります。

同じ月内って、具体的にはどういうこと?
例えば9月にエントリーと連携をしたら、9月中に買い物を済ませる必要があるということです。月をまたぐと対象外になってしまうので注意が必要ですね。

画像で見る!dアカウント連携の簡単な流れ

それでは、実際の画面を見ながら連携方法を確認していきましょう。私も実際にこの手順で連携しましたが、本当に簡単でした。

1. キャンペーンページで「アカウントを連携する」をクリック

まずは、Amazonのキャンペーンページから「アカウントを連携する」ボタンを探してクリックします。

👉キャンペーンページはこちら

2. dアカウントにログイン

dアカウントのログイン画面が表示されるので、dアカウントIDとパスワードを入力してログインもしくは新規作成しましょう。

3. 同意事項を確認し「登録する」をクリック

必要な個人情報を入力する。入力後「dポイントクラブ特約」の内容を確認し、同意にチェックを入れて「登録する」ボタンを押します。

4. 「次へ」をクリック

「利用者情報登録完了」の画面が表示されたら、「次へ」をクリックして連携を続けましょう。

5. 連携完了!「設定完了」をクリック

「アカウントが連携されました」と表示されれば完了です。最後に「設定完了」をクリックしましょう。

もし、dポイント残高を自動で適用したい場合は、この画面で「自動適用設定」をオンにしておくと便利です。

👉 今すぐAmazonで連携設定を始める

連携がうまくいかない場合の対処法

・dアカウントの情報が正しく入力されているか確認

・ブラウザのキャッシュをクリアしてから再度試行

・異なるブラウザで試してみる

・スマートフォンとパソコンの両方で試してみる

見逃しがちな注意点をチェック

お得なキャンペーンを確実に利用するために、いくつか重要な注意点があります。私も最初は見落としそうになった部分があるので、事前にしっかり確認しておきましょう。

「エントリー」「連携」「買い物」は必ず同じ月に行う必要があります。
月をまたいでしまうと特典の対象外になってしまうので、計画的に進めましょう。

ポイント付与のタイミングについて

特典のポイント(10%分)は、条件を達成した月の翌々月末までに付与されます。忘れた頃にもらえる嬉しいボーナスという感じですね。

対象外の商品もあります

Amazonギフトカード、デジタルコンテンツ、プライム会費などは対象外なのでご注意ください。実用的なキャンプギアや日用品などを購入するのがおすすめです。

特典ポイントは「期間・用途限定」

もらえる500ポイントには有効期限があります。せっかくもらったポイントを無駄にしないよう、早めに使い切るようにしましょう。

さらにお得!5,000円以上の買い物で追加還元

実は、もう一つお得な特典があることをご存知でしょうか。

1回のお買い物でdポイント対象商品を税込5,000円以上購入すると、常時開催の特典として購入額の1%分(最大100ポイント)が追加でもらえるんです。

つまり、どれくらいお得になるの?
例えば連携後に初めて10,000円の買い物をした場合、新規連携特典で500ポイント、常時特典で100ポイント、合計で600ポイントも獲得できます!

最もお得な購入パターン

・5,000円〜10,000円の商品を一度に購入する

・新規連携特典(10%)で500ポイント

・常時特典(1%)で最大100ポイント

・合計最大600ポイント獲得

キャンプギアなら、例えばLEDランタンや寝袋、テーブルなどを組み合わせて5,000円以上にするのも良いでしょう。日用品なら洗剤や食料品をまとめ買いするチャンスでもあります。

👉 Amazonのセールで商品をチェックする

Amazon

実際にやってみた感想

私も実際にこのキャンペーンを利用してみましたが、想像以上に簡単で驚きました。

設定にかかった時間はわずか1分程度。

セール商品を購入してポイントももらえれば、次回のキャンプで使うちょっとした小物を購入できるので、本当にありがたいですね!

キャンペーンの終了日は未定となっています。
突然終了する可能性もあるので、興味がある方は早めに参加することをおすすめします。

よくある質問とその回答

Q: dアカウントを持っていない場合はどうすれば良い?

A: dアカウントは無料で作成できます。ドコモユーザーでなくても作成可能なので、まずはアカウント作成から始めましょう。

Q: 既にdアカウントを連携している場合は対象外?

A: はい、このキャンペーンは新規連携の方のみが対象となります。

Q: 家族分も連携できる?

A: 一人一回限りのキャンペーンですが、家族それぞれのAmazonアカウントとdアカウントで連携すれば、それぞれが特典を受けられます。

キャンペーンを最大限活用するコツ

・エントリーと連携は月初に済ませておく

・5,000円以上の商品をリストアップしておく

・家族分のアカウントもまとめて設定する

・ポイント付与を忘れずにチェックする

まとめ:今すぐ行動して確実にポイントをゲット

Amazonとdポイントの新規連携キャンペーンは、たった1分の設定で最大500ポイントがもらえる非常にお得なチャンスです。

普段のお買い物がもっとお得になるこの機会を、ぜひお見逃しなく。特に、キャンプギアや防災用品、日用品などをAmazonで購入する予定がある方にとっては、まさに絶好のタイミングです。

私のように、あとから「もっと早くやっておけば良かった」と後悔しないよう、この記事を読んだ今すぐにでも設定を始めてみてください。

キャンペーンの終了日は未定ですが、突然終了する可能性もあります。また、月をまたいでしまうと特典の対象外になってしまうので、思い立った今が行動のベストタイミングです。

👉 今すぐAmazonでキャンペーンに参加する

キャンペーンページ

賢いポイ活で、キャンプライフがもっと豊かになりますように。

それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!

▼私が厳選したキャンプ用品一覧

  • この記事を書いた人

ポロンノゆるっとキャンプ

略してポロキャンです! 北の大地でアウトドア歴10年超。ギア購入200万円以上、投資で300万円以上の失敗も経験し、そのリアルな体験から北海道ならではの『ゆるっと』キャンプとお金を豊かにする知恵を発信中。一眼レフカメラ初心者。 当ブログとYouTube(登録者2000人〜)が主な活動場所です。各種SNSも更新中。

-キャンプ費用を捻出する工夫