※本記事はプロモーションを含みます


みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!
Amazonプライム感謝祭、いよいよ本日10月10日で終了となります。最終日の今日、「まだ何か良いものないかな」と探している方も多いのではないでしょうか。
実は私、この感謝祭期間中にいろいろチェックしていたんですが、今回は特にノースフェイスのアウター類がめちゃくちゃ安くなっているんです。これからの秋冬キャンプにも日常使いにも活躍するアイテムが、過去最安値級の価格で手に入るチャンスなんですよね。
正直言うと、今年の夏に私が買ったコールマンのシェードも、今回さらに安くなっていて若干悔しい気持ちもあります(笑)。でも、シーズンオフ商品だから仕方ないですよね。来年用として今買っておくのも賢い選択だと思います。
この記事のポイント
・ノースフェイスのアウターが最大38%オフの大チャンス
・秋冬キャンプや日常に使える実用アイテムが充実
・10,000円以上の購入でポイント還元率がアップする仕組みを活用
👉 10月10日まで開催中のAmazonプライム感謝祭をチェック
それでは早速いきましょう!
今回のプライム感謝祭、個人的に思うこと
今回のセールを見ていて特に感じたのは、ノースフェイスのアウター類が本気で安いということです。これから秋冬のキャンプシーズンに向けて、しっかりした防寒着を探している方には絶好のタイミングだと思います。
それから、着火剤や保冷剤、バーナーといった消耗品や定番アイテムも、Amazonでベストセラーになっているような信頼できるブランドのものが安くなっています。こういうものは安い時にまとめ買いしておくのが賢いやり方ですよね。
特に今回は、合計10,000円以上の購入でポイント還元率がアップするキャンペーンも併用できるので、まとめ買いするとさらにお得になるんです。
Amazonプライム感謝祭2025の基本情報
まず、セールの全体像を把握しておきましょう。今回のプライム感謝祭は2段階構成になっています。
先行セール期間: 10月4日(土)0:00〜10月6日(月)23:59
本セール期間: 10月7日(火)0:00〜10月10日(金)23:59
先行セールでは人気商品が早めに登場するので、本命アイテムがある方は要チェック。売り切れてしまうと本セール期間中も補充されないことが多いんです。
絶対やるべき3つのエントリー
セールで損しないために、必ず事前エントリーが必要です。ボタンを押すだけなので、今すぐやっておきましょう。
1. ポイントアップキャンペーンにエントリー
期間中に合計10,000円以上購入すると、最大5,000ポイントが還元されます。さらに、エントリーするだけで自動的に大抽選会にも参加できて、1等なら100,000ポイントが当たるチャンス。
2. プライム・スタンプラリーに参加
Prime VideoやMusicを使うだけで抽選対象になります。5つ全部集めると最大50,000ポイントのチャンス。
3. dポイント「はじめて連携」キャンペーン
まだAmazonとdポイントを連携していない方限定で、初回購入が最大15%還元(上限750pt)。これ、本当にお得です。

ノースフェイス:秋冬アウターが狙い目
シェルジャケット スワローテイルベントフーディ
最初にご紹介したいのが、ノースフェイスのシェルジャケット「スワローテイルベントフーディ」です。通常17,000円のところ、38%オフの10,461円という価格になっています。
このジャケット、レビュー評価も4.4と高く、過去1か月で100点以上購入されている人気商品です。防風性能がしっかりしているので、秋冬のキャンプでアウターとして重宝しますし、街着としても使えるデザインなのが良いところです。
個人的には、キャンプ専用ではなく日常でも使えるアウターの方が、結果的にコスパが良いと思っているので、こういうシンプルで機能的なデザインは好きですね。
👉 ザ・ノース・フェイス シェルジャケット スワローテイルベントフーディをAmazonでチェックする
マウンテンライトジャケット
続いてご紹介するのが「マウンテンライトジャケット」です。通常40,000円のところ、32%オフの27,303円となっています。
レビュー評価は4.5で165件の評価があり、しっかりとした品質が証明されています。こちらはより本格的なアウトドアジャケットで、防水性能も高いモデルです。
正直、これぐらいの価格になってくると、「本当に必要かな」と悩むところではあります。でも、北海道の冬キャンプを考えると、しっかりした防寒着は本当に命を守る装備なんですよね。私も失敗から学んだことですが、ケチって安物を買うより、良いものを長く使う方が結果的に経済的だったりします。
👉 ザ・ノース・フェイス マウンテンライトジャケットをAmazonでチェックする
ダウンジャケット バルトロライト
本格的な冬キャンプを考えている方には、「ダウンジャケット バルトロライト」がおすすめです。通常60,000円のところ、27%オフの43,559円になっています。
レビュー評価は4.6で239件の評価があり、光電子技術を採用した高機能ダウンです。これは冬キャンプの定番中の定番ですよね。
私自身も昨年の冬に購入した愛用のアイテムです。真冬の北海道キャンプでは、こういうしっかりしたダウンがあると安心感が全然違うんですよね。
👉 ザ・ノース・フェイス ダウンジャケット バルトロライトをAmazonでチェックする
コンパクトジャケット
「ちょっと手頃な価格で試したい」という方には、「コンパクトジャケット」がぴったりです。通常15,000円のところ、28%オフの10,791円となっています。
レビュー評価は4.4で778件もの評価があり、過去1か月で800点以上購入されているベストセラー商品です。名前の通りコンパクトに収納できるので、持ち運びにも便利なんですよね。
秋キャンプで急な雨に降られた時とか、朝晩の冷え込み対策にサッと羽織れる軽量ジャケットは本当に便利です。私も似たタイプのジャケットを車に常備していて、想像以上に使う機会が多いです。
👉 ザ・ノース・フェイス コンパクトジャケットをAmazonでチェックする
ノースフェイス選びのコツ
・日常使いもできるデザインを選ぶとコスパが良い
・防水・防風性能は北海道の厳しい環境でも実証済み
・レビュー件数が多い商品は品質の信頼性が高い
コールマン:過去最安値のシェードが目玉
インスタントバイザーシェード DARKROOM
個人的に「うわっ、安い!」と思ったのが、コールマンの「インスタントバイザーシェード DARKROOM」です。通常19,580円のところ、43%オフの11,255円という過去最安値になっています。
レビュー評価は4.3で445件、過去1か月で500点以上購入されている人気商品です。
実は私、今年の夏にこれを買ったんです。本当に便利で、設営も簡単だし、日除けとしての効果も抜群なんですよね。それが今回さらに安くなっていて、正直ちょっと悔しい気持ちもあります(笑)。
でも、シーズンオフ商品だから仕方ないですよね。まだ日差しの強い地域の方や、来年用として買っておきたい方には本当におすすめです。この価格なら絶対に損しないと断言できます。
👉 コールマン インスタントバイザーシェード DARKROOMをAmazonでチェックする
インフィニティチェア
キャンプの快適性を大きく左右するのがチェアですよね。コールマンの「インフィニティチェア」は、通常10,728円のところ、26%オフの7,927円になっています。
レビュー評価は4.4で7,190件という驚異的な評価数を誇り、過去1か月で1,000点以上購入されています。この数字を見れば、どれだけ信頼されている商品かがわかりますよね。
キャンプでゆっくり過ごす時間って、本当に贅沢だと思うんです。焚き火を眺めながら、このチェアでリラックスする時間は、日常のストレスを忘れさせてくれます。
👉 コールマン インフィニティチェアをAmazonでチェックする
ハンギングEライト
「ハンギングEライト」は、通常3,960円のところ、23%オフの3,062円になっています。ベストセラー商品で、レビュー評価は4.6、2,818件もの評価があります。
このライト、実は防災用としても優秀なんですよね。充電式で停電時にも使えるし、明るさも十分です。キャンプだけでなく、日常の災害対策としても持っておくと安心できるアイテムだと思います。
北海道の地震を経験した私としては、こういう防災グッズも兼ねられるキャンプ用品は本当に心強いです。
👉 コールマン ハンギングEライトをAmazonでチェックする
消耗品・定番アイテム:安い時にまとめ買い
FIRE LIGHTERS 着火剤
キャンプで焚き火をする時、着火剤は必須アイテムですよね。「ファイヤーライターズ」は、通常726円のところ、17%オフの600円になっています。
レビュー評価は4.5で3,039件、過去1か月で2,000点以上購入されているベストセラー商品です。燃焼時間が8分と長いので、確実に火を起こせるのが魅力です。
こういう消耗品は、安い時にまとめて買っておくのが賢いやり方だと思います。私も信頼できるブランドのものを見つけたら、セールの時にストックを増やしています。
👉 FIRE LIGHTERS ファイヤーライターズをAmazonでチェックする
ロゴス 倍速凍結・氷点下パック
保冷剤も、キャンプでは欠かせないアイテムです。ロゴスの「倍速凍結・氷点下パック」は、通常1,880円のところ、32%オフの1,287円になっています。
レビュー評価は4.3で驚異の17,000件以上、過去1か月で1,000点以上購入されているベストセラー商品です。この評価数を見れば、どれだけ多くの人に信頼されているかがわかりますよね。
北海道の夏でも、クーラーボックスの保冷力は重要です。特に長時間のキャンプでは、しっかりした保冷剤があるかどうかで食材の管理が全然違ってきます。
👉 ロゴス 倍速凍結・氷点下パックをAmazonでチェックする
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー
調理用のバーナーも、キャンプの必需品です。イワタニの「ジュニアコンパクトバーナー」は、通常4,400円のところ、15%オフの3,742円になっています。
レビュー評価は4.6で16,000件以上、過去1か月で3,000点以上購入されているベストセラー商品です。イワタニという老舗ブランドの信頼性も高いポイントですね。
私はSOTOのバーナーを使っていますが、安定感があって使いやすいです。特に初心者の方には、こういう定番の信頼できるブランドから始めるのがおすすめです。
👉 イワタニ ジュニアコンパクトバーナーをAmazonでチェックする
新富士バーナー パワートーチ
炙り調理や焚き火の火起こしに便利な「パワートーチ」は、通常1,999円のところ、15%オフの1,699円になっています。
レビュー評価は4.3で13,000件以上、過去1か月で5,000点以上購入されているベストセラー商品です。日本製というのも安心できるポイントですよね。
こういう小物アイテムは、あると本当に便利なんです。私はずっと愛用していますが、焚き火の火起こしがスムーズになるだけで、キャンプのストレスが大きく減ります。
👉 新富士バーナー パワートーチをAmazonでチェックする
消耗品は複数まとめ買いすると、10,000円以上の購入条件を満たしやすく、ポイント還元率アップの恩恵を受けられます。
賢く組み合わせてお得にゲットしましょう。
Jackery ポータブル電源:災害対策にも最適
ポータブル電源 1000 New
「何にでも使える便利アイテム」として紹介したいのが、Jackeryの「ポータブル電源 1000 New」です。通常119,800円のところ、48%オフの62,300円という驚きの価格になっています。
レビュー評価は4.3で1,192件、過去1か月で500点以上購入されています。容量は1070Whで、業界トップクラスの軽さとコンパクトさを実現しています。
ポータブル電源って、本当に万能なんですよね。キャンプでの電化製品の使用はもちろん、車中泊、日常の停電対策、災害時の備えと、あらゆるシーンで活躍します。
北海道胆振東部地震でブラックアウトを経験した私としては、こういう電源の確保は本当に重要だと実感しています。高い買い物ではありますが、いざという時の安心感を考えると、決して無駄な投資ではないと思います。
👉 Jackery ポータブル電源 1000 NewをAmazonでチェックする
Apple AirPods:iPhoneユーザーなら必携
AirPods 4
Apple製品も見逃せません。「AirPods 4」は、通常29,800円のところ、17%オフの24,800円になっています。
レビュー評価は4.5で1,500件、過去1か月で10,000点以上購入されているという人気ぶりです。アクティブノイズキャンセリング搭載で、適応型オーディオなど最新機能も充実しています。
iPhoneを持っているなら、AirPodsの連携のスムーズさは本当に感動ものです。私が使っているのは古いモデルなんですが、それでもコンパクトで付け心地が良くて、常に持ち歩いています。
キャンプの移動中やちょっとした休憩時間に音楽を聴いたり、Podcastを楽しんだりするのに最適です。純正品ならではの信頼性とシームレスな使い心地は、やっぱり別格だと感じています。
👉 Apple AirPods 4をAmazonでチェックする
Amazon製品:日常使いの便利アイテム
Fire HD 10インチ タブレット
Amazon製品も本当に便利ですよね。「Fire HD 10インチ タブレット」は、通常19,980円のところ、45%オフの10,980円という破格の価格になっています。
レビュー評価は4.1で4,675件、過去1か月で5,000点以上購入されているベストセラー商品です。さらに2台同時購入で1,000円オフという特典もあります。
私の場合、キッズモデルを使っているんですが、これが子供の愛用品になっています。もう5年ぐらい使っているんですが、まだまだ現役で、耐久性の良さには本当に驚いています。
キャンプ場でのんびり電子書籍を読んだり、子供に動画を見せたりと、意外とアウトドアでも活躍するんですよね。
👉 Amazon Fire HD 10インチ タブレットをAmazonでチェックする
Fire TV Stick HD
「Fire TV Stick HD」は、通常6,980円のところ、50%オフの3,480円という驚きの価格です。
レビュー評価は4.3で7,794件、過去1か月で5,000点以上購入されているベストセラー商品です。大画面でフルHDの映像を楽しめるストリーミングメディアプレーヤーです。
キャンプから帰った後、疲れた体でソファに座って映画を見る時間って、最高のご褒美だと思うんです(笑)。この価格なら、持っていない方は絶対に買っておいた方がいいと思います。
👉 Amazon Fire TV Stick HDをAmazonでチェックする
その他の注目ブランド
NANGA / クリフメイヤー ダウンジャケット
本格的なダウンをお探しの方には、NANGAもおすすめです。クリフメイヤーとのコラボ「レトロダウンジャケット」は、通常79,200円のところ、40%オフの47,309円になっています。
NANGAは日本を代表するダウンメーカーで、品質への信頼性は抜群です。ちょっと高めの価格帯ですが、一生物の品質を求める方にはぴったりだと思います。
👉 NANGA / クリフメイヤー ダウンジャケットをAmazonでチェックする
サバティカル アルニカ
本格的なテントをお探しの方には、サバティカルの「アルニカ」がおすすめです。通常89,980円のところ、23%オフの69,285円になっています。
レビュー評価は4.4で70件、2ルームタイプのファミリーテントです。過去1か月で50点以上購入されている人気商品です。
サバティカルは、キャンパー憧れのブランドですよね。私も愛用していたテントの一つです。
ZANE ARTS KUKU
ゼインアーツの「KUKU-1」は、通常39,800円のところ、30%オフの27,860円になっています。
レビュー評価は5.0で、2-4人用のミドルサイズ2ルームテントです。ゼインアーツも人気の高いブランドで、この価格なら要チェックですね。
👉 ZANE ARTS KUKU-1をAmazonでチェックする


同時開催のKindle等キャンペーンもお見逃しなく
Amazonでは、プライム感謝祭と同時期に以下のキャンペーンも実施中です。
Kindle Unlimited 3か月無料キャンペーン(10月10日まで)。通常2,940円相当が無料で、キャンプやアウトドア関連の本も読み放題です。テントで過ごす時間に、電子書籍で情報収集するのも良いですね。
Amazon Music Unlimited 4か月無料(プライム会員限定、10月10日まで)。9,000万曲以上が聴き放題で、キャンプ中のBGMに最適です。
Audible 2か月無料(10月14日まで)。移動中や設営作業中に、オーディオブックで学びの時間を作れます。
これらのサービスも、キャンプライフを豊かにしてくれる要素です。無料期間中に試してみて、合わなければ途中解約もできるので、気軽に試してみる価値がありますよ。
まとめ:最終日でも間に合うお得な買い物術
Amazonプライム感謝祭も本日で終了ですが、まだまだお得な商品がたくさんあります。特に今回は、ノースフェイスのアウター類が本当に安くなっていて、秋冬キャンプに向けて準備するには絶好のタイミングです。
また、着火剤や保冷剤、バーナーといった消耗品も、信頼できるブランドのものが安くなっています。こういうアイテムは、セールの時にまとめ買いしておくのが賢い選択ですよね。
そして忘れてはいけないのが、10,000円以上の購入でポイント還元率がアップするというキャンペーンです。単品で買うよりも、必要なものをまとめて購入する方が断然お得になります。
最後のチェックポイント
・ノースフェイスのアウターは最大38%オフの大チャンス
・消耗品は信頼できるブランドをまとめ買いがおすすめ
・10,000円以上の購入でポイント還元率アップを活用しよう
本日10月10日の23時59分までがチャンスです。気になっていたアイテムがある方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
キャンプギアは、良いものを長く使うことで、結果的にコストパフォーマンスが良くなります。そして何より、信頼できる装備があることで、キャンプがもっと安全で快適になりますよね。
私自身、失敗も含めて200万円以上をギアに投資してきましたが、その経験から言えるのは、「安心できる装備は、お金では買えない価値がある」ということです。
それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!