みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!
キャンプから帰ってきた後のペグ洗い、テントのスカートについた泥汚れ、玄関タイルの掃除...。こういった「ちょっとした汚れ」を落とすために、わざわざ大型の高圧洗浄機を出すのって本当に面倒ですよね。
私も以前からケルヒャーの通常タイプの高圧洗浄機を持っていたんですが、正直ほとんど使っていませんでした。重いし、準備が大変だし、使い終わった後の片付けも面倒で...。
そんな時に出会ったのが、今回紹介するケルヒャー「OC Handy Compact」です。この製品、Makuakeでのクラウドファンディングでは開始わずか20分で2,500台が完売したという大人気商品なんです。私も発売前に色んなサイトでポチり競争をして、やっと手に入れることができました。
この記事のポイント
・手のひらサイズで約780gの超軽量、準備と片付けが驚くほど簡単
・電源不要でペットボトルの水でも使える、キャンプでも大活躍
・日常の汚れ落としなら十分な洗浄力、使用頻度が圧倒的に増える
👉ケルヒャー OC Handy Compact CB を今すぐAmazonでチェックする
それでは早速いきましょう!
OC Handy Compactってどんな製品?付属品も全部紹介

ケルヒャー「OC Handy Compact」は、2025年に発売されたモバイル高圧洗浄機です。従来の高圧洗浄機の常識を覆す、手のひらサイズのコンパクト設計が最大の特徴となっています。
本体サイズは約254×71×186mmで、重量はわずか約780g。片手で楽々持てる軽さなんです。これまでの高圧洗浄機は準備するだけで一仕事でしたが、この製品は思い立った瞬間に使い始められるんですよ。
電源は充電式のリチウムイオンバッテリーを内蔵していて、USB Type-Cで充電できます。つまり、電源コードを引っ張ってくる必要がないということです。これ、本当に革命的でした。
給水方法も画期的です。ペットボトルに専用アダプターを取り付けて、そこから直接吸水できるんです。もちろん、付属の5メートルの自吸用ホースを使えば、バケツやタンクからも吸水可能。水道がない場所でも使えるのが、キャンパーにとっては最高なんですよね。
付属品の内容は以下の通りです

本体に加えて、充電用のUSBケーブル(Type-C、約1m)、4 in 1ノズル、洗浄剤ノズル、自吸用ホース(約5m)、ペットボトルアダプター(約30cm)、ホースクリップ、そして取扱説明書が同梱されています。
ここで一つ注意点があります。USB充電器(ACアダプター)は付属していません。出力5V/2A以上のUSB充電器かモバイルバッテリーを別途用意する必要があります。スマホの充電器で十分対応できますよ。
👉 ケルヒャー OC Handy Compactをチェックする
実際に使ってみた!日常からキャンプまで大活躍の使用感
正直に言うと、最初は「本当にこんな小さいので汚れが落ちるの?」って半信半疑でした。でも、使ってみてその考えは完全に変わりましたね。
まず驚いたのが、準備の簡単さです。ペットボトルに水を入れて、アダプターを取り付けて、本体にセット。これだけ。30秒もあれば使い始められます。従来の高圧洗浄機だと、ホースを引っ張って、電源コードをつないで、水道とつないで...って、5分以上かかっていたんですよ。

家の中での活用シーン
玄関のタイルって、知らず知らずのうちに汚れが蓄積していきますよね。これまでは「週末にまとめて掃除しよう」と思いつつ、面倒で先延ばしにしていました。でもOC Handy Compactなら、気づいた時にサッと取り出して、その場で洗浄できるんです。



屋外での活用シーン
車の洗車にも使っています。通常の高圧洗浄機ほどのパワーはありませんが、日常的な泥汚れや砂埃なら十分落とせます。特に、タイヤホイールの汚れやバンパー下の泥はね汚れには効果抜群です。


玄関前のタイルも、目に見えて汚れが落ちていくのが気持ちいいんですよ。外で使う水道ホースより明らかに水圧が高いので、作業効率が全然違います。
キャンプでの活用シーン
キャンプから帰ってきた後の片付けって、正直面倒ですよね。特にペグについた泥汚れは、水道で洗うだけだと時間がかかるし、手も汚れます。
でもOC Handy Compactがあれば、ペットボトル1本の水であっという間に洗浄完了です。テントのスカート部分についた泥汚れも、サッと落とせます。軽いので持ち運びも苦になりません。
ギアの砂落としにも使えそうだと思っていて、海や湖でのキャンプでも活躍してくれそうです。コンパクトで車の積載スペースも取らないのが嬉しいポイントですね。



👉 【Amazon.co.jp再販中】ケルヒャー OC Handy Compact CB をチェックする
洗浄力は正直どう?通常タイプとの比較も含めた本音レビュー
ここが一番気になるところだと思うので、正直にお伝えしますね。
最大圧力は1.5MPa、最大吐出水量は150L/hです。ケルヒャーの通常タイプの高圧洗浄機と比べると、確かに圧力は低めです。私も両方使ったことがあるので、その差は体感できます。
日常使いには十分すぎる性能
ただし、日常的にサッと使う分には十分な性能なんですよ。コンクリートに染み込んだ何年もの汚れとか、車の下回りのガンコな油汚れとかは、さすがに厳しいです。そういうガチな洗浄が必要な場合は、やっぱり通常タイプの高圧洗浄機がいいでしょう。
でも、「ついさっき汚れた」とか「表面についた泥汚れ」レベルなら、OC Handy Compactで問題なく落とせます。外で使うホースの水圧よりは明らかに高いですからね。
4つの噴射モードが便利
付属の4 in 1ノズルは、「ポイントジェット」「標準」「傾斜」「シャワー」の4モードに切り替えられます。
ポイントジェットモードは、集中的に汚れを落としたい時に最適。ペグの泥汚れや、タイル目地の黒ずみなど、ピンポイントで攻めたい時に使います。
標準モードは、広い範囲を洗浄する時に便利。車のボディやテントのスカート洗いはこのモードで十分です。
シャワーモードは、優しく洗いたい時に。植物への水やりや、繊細な素材の洗浄に使えます。




ペットボトルの水はあっという間になくなります。
高圧洗浄なので水の消費が早く、1500mlのペットボトルだと数分で空になることも。
サラッと洗浄したい時向けで、長時間の作業には給水タンクやバケツからの吸水がおすすめです。
バッテリー持続時間について
フル充電で、エコモード約30分、ブーストモード約12分使用できます。充電時間は約3時間です。
実際の使用では、短時間でパパッと洗浄を済ませることがほとんどなので、バッテリー切れで困ったことはほとんどありません。でも、長時間使う予定がある時は、モバイルバッテリーを持っていくと安心ですね。

メリット・デメリットを正直にまとめてみた
実際に何回か使ってみて感じた、良い点と気になる点をまとめます。
OC Handy Compactのメリット
・圧倒的な軽さとコンパクトさで、準備と片付けが超簡単
・電源不要で場所を選ばず使える、キャンプに最適
・使用頻度が劇的に増える、思い立ったらすぐ洗える手軽さ
・日常の汚れには十分な洗浄力、外のホースより断然便利
・4つの噴射モードで用途に合わせて使い分けられる
通常タイプの高圧洗浄機を持っていても、準備が面倒でほとんど使っていなかった私が、OC Handy Compactは月に何度も使っています。この「使用頻度の差」が、この製品の一番の価値だと思います。
OC Handy Compactのデメリット
・通常タイプの高圧洗浄機ほどのパワーはない
・水の消費が早く、ペットボトルだとすぐ空になる
・長時間使用には向かない、短時間のサッと洗い専用
・USB充電器が付属していない、別途用意が必要
でも、これらのデメリットは「用途を理解して使えば」全く問題になりません。ガチな洗浄が必要な時は通常タイプを使い、日常のちょっとした汚れはOC Handy Compactでサッと落とす。この使い分けが理想的だと思います。
👉 ケルヒャー OC Handy Compactの最新価格をチェックする
どんな人におすすめ?こんな使い方をする人に最適
実際の使用経験から、この製品が特におすすめできる人をまとめてみました。
キャンプを楽しむ人
まず間違いなく、キャンパーには超おすすめです。ペグの泥汚れ、テントのスカート洗浄、ギアの砂落としなど、キャンプ後の片付けが本当に楽になります。車中泊をする人にも、車内の簡単な清掃に使えて便利ですよ。
マンションやアパート住まいの人
ベランダや玄関の掃除に、わざわざ大型の高圧洗浄機を用意するのは現実的じゃないですよね。でもOC Handy Compactなら、収納場所も取らないし、ペットボトルの水で使えるので、集合住宅でも気軽に使えます。
自転車やバイクが趣味の人
走った後のチェーンやホイール周りの汚れ落としに最適です。ガレージに水道がない環境でも、ペットボトルやバケツの水で洗浄できるのが便利だと思います。
子どもがいる家庭
玄関や外壁の泥汚れって、子どもがいると日常茶飯事ですよね。気づいた時にサッと洗えるので、きれいな状態を保ちやすくなります。靴底の泥落としにも使えますよ。
高圧洗浄機を買ったけど使わなくなった人
私と同じように、通常タイプの高圧洗浄機を持っているけど、準備が面倒で使わなくなった...という人には、ぜひ試してほしいです。「こんなに簡単に使えるなら、もっと早く買っておけば良かった」って思うはずです。
入手方法と価格情報(2025年10月現在)
OC Handy Compactは、2025年9月15日に一般販売が開始されました。クラウドファンディングでは開始わずか20分で完売という驚異的な人気で、一般販売開始後も品切れが続いていました。
記事執筆時点(2025年10月)では、Amazonで販売中です。参考価格は14,980円(税込)です。他のサイトではまだ売り切れになっているところもあるようなので、在庫があるうちにチェックしてみることをおすすめします。
人気商品なので、再び品切れになる可能性もあります。気になっている方は、早めに確認してみてくださいね。
まとめ:日常もキャンプも快適になる、買って損しない一台
ケルヒャー「OC Handy Compact」は、高圧洗浄機の常識を変える画期的な製品です。
通常タイプの高圧洗浄機ほどのパワーはありませんが、「思い立った時にすぐ使える」という手軽さが、使用頻度を劇的に増やしてくれます。重い機材を引っ張り出す必要もなく、電源や水道のない場所でも使える。この利便性は、一度体験すると手放せなくなります。
キャンプでの活用はもちろん、日常の玄関掃除、車の洗車、ベランダ清掃など、使える場面は本当に多いです。約780gという軽さとコンパクトさで、持ち運びも収納も楽々。
ガチな洗浄力を求めるなら通常タイプの高圧洗浄機が必要ですが、日常的なサッと洗いには、OC Handy Compactが圧倒的に便利です。「コンパクト軽量でサラッと汚れを落としたい」というニーズには、これ一択と言えるレベルの完成度だと思います。
大人気で売り切れも続出している製品なので、気になる方は在庫があるうちにチェックしてみてください。購入してみると、大人気の理由が本当によくわかりますよ。
👉 OC Handy Compact CB を今すぐチェックして、快適な生活を手に入れる
それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!

