

みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!
今日は特別なお知らせがあります。私が10年近く愛用している「ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結・氷点下パック」のXL 2パックセットが、なんとAmazonタイムセールで26%引きになっているんです!
この記事のポイント
・ロゴス氷点下パックの圧倒的な保冷力を10年の実体験で解説
・タイムセール情報(XL 2個セット26%OFF ¥2,655)をお得にゲット
・サイズ選びから効果的な使い方まで完全ガイド
それでは早速いきましょう!
なぜ私がロゴス氷点下パックを選び続けるのか
北海道という厳しい自然環境で、釣りを10年以上、キャンプも本格的に楽しんでいる私にとって、保冷剤は単なる「冷やすもの」ではありません。
特に釣りでは、せっかく釣った魚の鮮度が命。キャンプでも2泊3日となると、食材の安全性に直結する重要なギアなんです。
最初は「保冷剤なんてどれも同じでしょ」と思って、ホームセンターで売っている安い保冷剤を使っていました。でも、その考えが完全に変わったのが、ロゴスの氷点下パックと出会った時でした。


【タイムセール情報】今がチャンス!26%OFF
現在、Amazonでロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結・氷点下パックXL 2パックセットが特別価格になっています。
通常価格:¥3,572 → タイムセール価格:¥2,655(26%OFF)
これは正直、かなりお得です。私も追加で購入を検討しているレベルの価格設定ですね。
タイムセールは期間限定です。
在庫がなくなり次第終了する可能性が高いので、検討中の方はお早めに。
10年使い続けて分かった!ロゴス氷点下パックの3つの魅力

1. 圧倒的な保冷力(-16℃の威力)
一般的な保冷剤の表面温度は0〜-5℃程度ですが、ロゴス氷点下パックは-16℃を実現します。この差は実際に使ってみると本当に大きい。
北海道の夏でも、朝に冷凍庫から出したロゴス氷点下パックXLが、夜まで凍った食材をしっかりキープしてくれるんです。
2. 長時間持続(18〜24時間の安心感)
保冷持続時間の比較
・一般的な保冷剤:8〜12時間
・ロゴス氷点下パック:18〜24時間
・実体験での最長記録:北海道の涼しい日で30時間以上
特に2泊のキャンプでは、この持続時間の違いが食材の安全性に直結します。
3. 抜群の耐久性(10年使っても現役)
私が最初に購入したロゴス氷点下パックは、もう10年近く使っていますが、まだまだ現役です。パックの外装に若干の傷はありますが、保冷力は全く衰えていません。


サイズ選びで失敗しないコツ

ロゴス氷点下パックは複数のサイズがありますが、私の経験上、XLサイズが最もコスパが良いです。
サイズ別おすすめ用途
・Mサイズ:デイキャンプ、お弁当(5〜12L対応)
・Lサイズ:1泊キャンプ、ファミリー用(12〜20L対応)
・XLサイズ:2泊以上、大容量クーラー(20L以上対応)
小型のクーラーボックスを使わない限り、XLサイズを選んでおけば間違いありません。私も一番多く持っているのがこのXLサイズです。
効果的な使い方の実践テクニック
ロゴス氷点下パックの効果を最大化するコツをお伝えします。
コツ1:完全凍結を確認してから使用
倍速凍結とはいえ、中途半端な凍結状態では本来の性能を発揮できません。使用前日から冷凍庫に入れておくのがベストです。
コツ2:クーラーボックスの上部に配置
冷気は下に流れるため、保冷剤は上部に置くのが効果的。私は必ずこの配置を守っています。
コツ3:隙間を作らない
保冷剤とアイテムの間に隙間があると効率が落ちます。食品などで隙間を埋めることで、保冷効果が格段にアップします。


他の保冷剤との違いを実感した瞬間
釣りで一番印象的だったのは、真夏の北海道で朝5時から夕方6時まで釣りをした時のことです。
同行者が使っていた一般的な保冷剤は、お昼頃には完全にぬるくなっていたのに、私のロゴス氷点下パックXLはまだしっかり冷たく、氷も残っていました。
その差を見て、同行者も「次はロゴスにする」と即決していたのが印象的でしたね。
釣りやキャンプでの食材管理は安全性に直結します。
特に夏場は食中毒のリスクも高まるため、信頼できる保冷剤を選ぶことが大切です。
タイムセールを逃さないために
今回のタイムセールは本当にお得な価格設定です。XL 2個セットで¥2,655という価格は、私が初回購入した時よりもかなり安くなっています。
保冷剤は消耗品ではありませんが、複数個持っていると使い勝手が格段に向上します。私も現在、各サイズを複数個所有していて、用途に応じて使い分けています。
2個セットがおすすめの理由
・大型クーラーボックスでも十分な保冷力
・片方を使用中にもう片方を冷凍庫で準備
・長期キャンプでのローテーション使用が可能
まとめ:購入価値のある保冷剤
10年間ロゴス氷点下パックを使い続けて断言できるのは、これは単なる保冷剤ではなく、アウトドアライフを豊かにする投資だということです。
安い保冷剤を何度も買い替える費用、食材を無駄にするリスク、そして何より安心してアウトドアを楽しめる価値を考えれば、決して高い買い物ではありません。
特に今回のタイムセールでXL 2個セットが26%OFFという価格は、正直「買い」だと思います。


アウトドアで最も重要なのは安全性です。食材の鮮度管理は、楽しい思い出を台無しにしないための基本中の基本。ロゴス氷点下パックなら、その安心を確実に提供してくれます。
タイムセールがいつまで続くかは分かりませんが、気になった方は在庫があるうちにチェックしてみてください。
それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!