みなさんこんにちは!ポロンノゆるっとキャンプ略してポロキャンです!
今回は、2025年に復活したTHE NORTH FACE バーサロフトジャケットの開封レビューをお届けします。正直に言うと、以前から気になっていたんですが、パタゴニアのレトロXを持っていたこともあって「高いし、似たようなの持ってるし…」と購入を見送っていました。
でも今回、新作なのにAmazonで割引価格になっているのを発見して、思わずポチってしまいました。体重が増えてレトロXがキツくなったというのも、購入の後押しになったのは内緒です(笑)
この記事のポイント
・バーサロフトジャケットの暖かさと肌触りの良さが実感できる
・北海道10度前後の環境での実使用レビューが分かる
・サイズ感や防風性など購入前に知りたいポイントが明確になる
・お得に購入できるタイミングと価格情報が手に入る
👉今すぐAmazonでTHE NORTH FACEのバーサロフトジャケットをチェックする
▼バーサロフトジャケット購入した際に使用したクーポンの記事はこちら
それでは早速いきましょう!
バーサロフトジャケットとの出会い

北海道では10月中旬になると、気温が10度前後まで下がり、紅葉も本格的に進んできます。朝晩はさらに冷え込むので、アウターが必須の季節です。
ちょうどそんな時期に届いたバーサロフトジャケット。箱を開けた瞬間、まず驚いたのが「触り心地の良さ」でした。毛並みがふわふわで、肌触りが本当に気持ちいいんです。
どんな服でもそうですが、肌触りって意外と大事だと思っています。特にアウターは直接肌に触れることも多いので、この感触の良さは大きなポイントですね。
👉 THE NORTH FACE バーサロフトジャケットをAmazonでチェックする
実際に羽織ってみた第一印象
暖かさは期待以上

羽織ってみて最初に感じたのは「やっぱり暖かい!」ということ。10度前後の気温の晴れだと、正直ちょっと暑いと感じるくらいでした。
POLARTECのハイロフトフリース「Versa Loft」という素材が使われていて、空気の層を作って体温を逃がさない構造になっています。特に体幹部分は生地が厚めになっていて、しっかりと温かさをキープしてくれます。
一方で、腕周りは体幹部分ほど厚くないので、作業の邪魔にならず手が動かしやすいのも良いポイントです。
ポケットの使い勝手が抜群

ジップポケットが3つ(左胸×1、両サイド×2)ついているのも、実用的で嬉しい仕様です。私はよくポケットから物を落としてしまうので、ジップポケットがあると本当に安心できます。
特に両サイドのポケットは大きめで、長財布もすっぽり入るサイズ。キャンプや旅行で貴重品を持ち歩くときにも便利そうです。

メリットとデメリットを正直に語る
ここが良かった!5つのメリット
バーサロフトジャケットのメリット
・肌触りが抜群に良く、着心地が快適
・10度前後の気温で十分すぎる暖かさを発揮
・ジップポケットが3つで貴重品管理も安心
・体幹部分が厚く腕周りが動きやすい設計
・ノースフェイスのブランド力で長く使える品質
特に肌触りの良さは、実際に触ってみないと分からない魅力です。ふわふわの毛並みが本当に気持ち良くて、羽織るたびに幸せな気分になります。
また、静電ケア設計になっているので、冬場の静電気ストレスも軽減されそうです。
ここが気になった…2つのデメリット
正直に言うと、気になる点もありました。
1. 防風性がない
これまでパタゴニアのレトロXを着ていたので比較すると、バーサロフトは風が強いところでは寒さを感じる可能性があります。風が強い日や風の通り道では、防風ジャケットを上から羽織った方が良いかもしれません。
ただし、街中での使用や仕事などの日常使いでは全く問題ありません。むしろ、適度な通気性があるので蒸れにくいとも言えます。
2. 前モデルと比べてロゴの位置が変わった
個人的には、前モデルのように肩にもロゴが欲しかったですが、これは好みの問題ですね。シンプルなデザインが好きな人には、むしろ今回のモデルの方が良いかもしれません。
防風性を重視する方は、風が強い環境では防風ジャケットとのレイヤリングをおすすめします。
ただし、日常使いでは十分な暖かさがあるので心配いりません。
サイズ感について
バーサロフトジャケット2025年モデルは、ノースフェイスにしてはゆとりのある大きめの作りになっている気がします。
普段、私が持っているノースフェイスの製品は、ワンサイズ上げて購入しているのですが、このジャケットはジャストサイズでも良かったかもしれません。腕周りもゆとりがあって、人によっては少し違和感を感じる可能性もあります。
インナーを厚めに着込む予定なら普段のサイズ、スッキリ着たいならワンサイズ下を検討しても良いでしょう。
北海道の真冬でも使えるのか?
これは実際に真冬になってみないと分からない部分ですが、10度前後で暑いと感じるくらいの保温性があるので、北海道の真冬でも十分着用できそうです。
実際、前モデルを北海道の真冬に着ている人も多かったですし、防風ジャケットと組み合わせればかなり寒い環境でも対応できると思います。
お得に購入できたタイミング
今回、私はAmazonで購入しました。定価は37,400円ですが、割引価格31,790円、さらに10%クーポンと3%のポイント還元があって、かなりお得にゲットできました。
まだ近所の実店舗では販売していないのに、Amazonならサイズやカラーを選べて、新モデルを格安で買えたので、本当に運が良かったです。
セールやクーポンがいつまであるか分からないので、気になっている人は早めにチェックすることをおすすめします。
まとめ:バーサロフトジャケットはこんな人におすすめ
バーサロフトジャケットがおすすめな人
・秋から冬にかけて使える暖かいアウターが欲しい
・肌触りの良さと着心地を重視する
・タウンユースからアウトドアまで幅広く使いたい
・ジップポケットで貴重品をしっかり管理したい
・ノースフェイスの信頼できる品質を求めている
バーサロフトジャケット2025年モデルは、保温性、着心地、デザイン性のバランスが取れた優秀なフリースジャケットです。防風性がないという点は注意が必要ですが、日常使いやキャンプでのミッドレイヤーとしては十分すぎる性能を持っています。
特に今の時期なら、お得な価格で手に入れられるチャンスがあるので、気になっている方はぜひチェックしてみてください。
私も実際に使い続けて、北海道の真冬でどこまで使えるか試してみたいと思います。その結果はまた別の記事でお伝えしますね。
👉 THE NORTH FACE バーサロフトジャケットの詳細をAmazonで見る
実際に試してみた感想や質問があれば、ぜひコメントで教えてください!SNSでシェアしてもらえたら嬉しいです。
それでは皆さん、賢く『ゆるっと』豊かなアウトドアライフを!

